- テープ標題
- 日本の三味線音楽
- テープ副標題
- Die Japanische Shamisen-Musik
- DAT番号
- 9
- 曲・解説順番号
- 3
- 曲名
- お染め(本名題:初恋千種の濡事)
- 曲名・解説タイトルよみ
- オソメ(ホンナダイ:ハツコイチグサノヌレゴト)
- 作曲者、作詞者
- 作曲:四世岸沢古式部、作詞:三世瀬川如皐
- 作曲者、作詞者よみ
- サッキョク:ヨンセイキシザワコシキブ、サクシ:サンセイセガワジョコウ
- 解説者
- 小泉文夫
- 注記2
- 解説:三味線音楽は、日本音楽において主要な役割を担っており、芸者のもつ芸のうちの一つでもある。
- 分類番号
- koizumi00_日本koizumi102_豊後系浄瑠璃koizumi10_三味線音楽、歌舞伎音楽
クリックで分類地域オープンリール一覧を表示
- 録音年
- 1955年7月