TV番組「音楽のたびはるか・哀しみのパンの笛」「音楽のたびはるか・ドラキュラの愛したルーマニア」取材旅行関連資料 昭和56(1981)年2月[内訳]?ルーマニア取材スケジュール1枚 ?取材先一覧(自筆メモあり)B5判3枚 ?番組プロット1冊 ?ザンフィルのレコードジャケットコピー2部 ?辞典、書籍からの関連項目コピー(ルーマニア民俗音楽、パン、シュテファン・シュテファネスクの著作、ジョージ・エネスコ [松山プロダクションの封筒在中] 資料番号za01837
Educational Broadcasts of NHK: Speciao issue of NHK Today andTomorrow, october 1973 Public relations bureau, Nippon Hoso Kyokai (Japan Broadcasting Corporation) Tokyo, Japan[NHK教育番組に関する英文紹介パンフレット] 資料番号za01731
明治大学マンドリン倶楽部 第91回定期演奏会[プログラム] 1972年11月11日(土)13:00-,18:00- 神田:共立講堂 30.4 x 21.2 cm. *小泉文夫「インド音楽の魅力」寄稿 資料番号za01225
MEDIA 王女メディア 映画プログラム 1970年7月17日東宝発行。29.6 cm. *小泉文夫著「映画「王女メディア」の音楽」と題した新聞記事コピー(1970年5月8日朝日、夕刊)」転載[01184の副本] 資料番号za01185
MEDIA 王女メディア 映画プログラム 1970年7月17日東宝発行。29.6 cm. *小泉文夫著「映画「王女メディア」の音楽」と題した新聞記事コピー(1970年5月8日朝日、夕刊)」転載 資料番号za01184
MEDIA 映画「王女メディア」パンフレット 33.5 x 33.5 cm. 6頁. *小泉文夫著「映画「王女メディア」の音楽」と題した新聞記事コピー(1970年5月8日朝日、夕刊)転載 [01182の副本] 資料番号za01183
MEDIA 映画「王女メディア」パンフレット 33.5 x 33.5 cm. 6頁. *小泉文夫著「映画「王女メディア」の音楽」と題した新聞記事コピー(1970年5月8日朝日、夕刊)転載 資料番号za01182
映像と音楽のはざまに-カトル・ド・シネマ企画NO.3映画音楽特集I 1970年5月14・16・17・21・22日 27.3 cm. 8p. *5月14日「大河のうた」(サタジット・ライ監督、ラビ・シャンカール音楽)講師:小泉文夫 *小泉文夫著「映画「王女メディア」の音楽」と題した新聞記事コピー(1970年5月8日朝日、夕刊)転載 資料番号za01181
小泉文夫作 放送劇「お巡りさんの夢」(三十分)400字詰め原稿用紙28枚 自筆 背のラベルは岡田真紀氏が付したもの。 表紙に鉛筆書きで「お預かりしましたが放送予定がまだはっきりしませんので、一応お戻し申上げます。」とあり。 資料番号za01082
哲学[東大講義録]19??.4.23.-19??.2.18. 放送劇台本下書(1.戸田の友情、2.皆んなが 寝ている時、3.お巡りさんの夢) 26cm. 背のラベルは岡田真紀氏が付したもの 資料番号za01075
女性手帳 楽器は語る 4 ガムラン NHKテレビ放送台本 放送 昭和50年6月26日(木)14:00~14:30 録画 昭和50年6月13日(金)19:00~ 小泉文夫出演、自筆書き込みあり 00055と共にあったもの 資料番号za00974
ジュニア大百科 これが日本音楽のルーツだ 5 黒潮がはこんだ音楽文化 昭和58年3月18日(金)18:30~19:00(放送) 昭和58年3月13日(日)10:00~18:00(録画) 小泉文夫出演、NHK教育 (テレビ) 放送台本(VTR稿) [自筆書き込みあり] 00054と共にあったもの 資料番号za00973
ジュニア大百科 これが日本音楽のルーツだ 5 黒潮がはこんだ音楽文化 昭和58年3月18日(金)18:30~19:00(放送) 昭和58年3月13日(日)10:00~18:00(録画) 小泉文夫出演 NHK教育 (テレビ) 放送台本(打合稿) [自筆書き込みあり] 00054と共にあったもの 資料番号za00972
テレビセミナー「日本人とは何か」 第4夜 -民族と文化の源流を求めて-「はたして騎馬民族はやってきたか」 放送 昭和 年2月25日(木) 放送台本 第79シーンに小泉文夫出演 「民族音楽の必要性」 について 00050と共にあったもの 資料番号za00971
NHK文化シリーズ 美をさぐる 民芸7 日本民芸館見学 昭和51年12月25日(土) 19:30~20:15(放送) 昭和51年12月16日(木) 9:30~17:00(録画) 小泉文夫出演、NHK教育 (テレビ) 放送台本(打ち合わせ稿) [自筆書き込みあり] 00047と共にあったもの 資料番号za00970
NHK文化シリーズ 美をさぐる 民芸6 蓑と笠 昭和51年12月18日(土)19:30~20:15(放送) 昭和51年12月12日(日)12:00~17:30(録画) 小泉文夫出演、NHK教育 (テレビ) 放送台本 [自筆書き込みあり] 00047と共にあったもの 資料番号za00969
NHK文化シリーズ 美をさぐる 民芸5 凧と面 昭和51年12月11日(土)19:30~20:15(放送) 昭和51年12月 5日(日)12:00~17:00(録画) 小泉文夫出演、NHK教育 (テレビ) 放送台本 [自筆書き込みあり] 00047と共にあったもの 資料番号za00968
文化シリーズ 美をさぐる 民芸4 壷と皿 昭和51年12月4日(土) 19:30~20:15(放送) 昭和51年11月21日(日) 12:00~17:30(録画) 小泉文夫出演 NHK教育 (テレビ) 放送台本、[自筆書き込みあり] 00047と共にあったもの 資料番号za00967
NHK文化シリーズ 美をさぐる 民芸3 釜と鉄びん テレビ番組 放送台本 放送 昭和51年11月20日(土)19:30~20:15(ETV) 録画 昭和51年11月14日(日)12:00~17:30 小泉文夫出演、自筆書き込みあり 00047と共にあったもの 資料番号za00966
NHK文化シリーズ 美をさぐる 民芸2 竹細工とちょうちん テレビ番組 放送台本 放送 昭和51年11月13日(土) 19:30~20:15 録画 昭和51年11月7日(日) 13:00~19:00 小泉文夫出演、自筆書き込みあり 00047と共に 資料番号za00965