音楽教室 リズムと打楽器 (打合稿) 昭和48年5月1日(1973年5月1日)(火)午後2時-2時20分(放送) 昭和48年4月2日(1973年4月2日)(月)午後1時30分-7時30分(収録) 出演 小泉文夫ほか NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02189
音楽教室 世界のうたとおどり2 ヨーロッパを中心に 昭和48年2月13日(1973年2月13日)(火)午後2時-2時20分(放送) 昭和48年2月17日(1973年2月17日)(土)午前11時40分-12時(再放送) 昭和48年1月29日(1973年1月29日)(月)午後3時30分-7時40分(収録) 出演 小泉文夫ほか NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02187
音楽教室 世界のうたとおどり1 アジアを中心に 昭和48年2月6日(1973年2月6日)(火)午後2時-2時20分(放送) 昭和48年2月10日(1973年2月10日)(土)午前11時40分-12時(再放送) 昭和48年1月29日(1973年1月29日)(土)午後3時30分-7時40分(収録) 出演 小泉文夫ほか NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02186
音楽教室 日本の楽器 昭和48年1月23日(1973年1月23日)(火)午後2時-2時20分(放送) 昭和48年1月27日(1973年1月27日)(土)午前11時40分-12時(再放送) 昭和47年12月18日(1972年12月18日)(土)午後6時10分-7時30分(収録) 出演 小泉文夫ほか NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02185
女性手帳 日本の民謡2 ―さわぐ・たのしむ― 昭和44年6月19日(木)(1969年6月19日)午後1時40分-2時40分(放送) 出演 小泉文夫ほか NHK総合テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02183
女性手帳 日本の民謡2 ―働く― (女のくらし) 昭和44年6月17日(火)(1969年6月17日)午後1時40分-2時40分(放送) 出演 小泉文夫ほか NHK総合テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02181
女性手帳 日本の民謡 (資料集) 昭和44年6月16日(月)~20日(金)(1969年6月16日-20日)午後1時40分-2時40分(放送) 出演 小泉文夫ほか NHK総合テレビ (テレビ) 放送台本(付録有り) 資料番号za02180
女性手帳 話の招待席 日本のわらべうた 昭和44年3月4日(1969年3月4日)(火)午後1時25分-2時15分(放送) 昭和52年3月17日(1977年3月17日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和52年2月21日(1977年2月21日)(月)午前9時30分-2時30分(収録) 出演 小泉文夫ほか NHK総合テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02179
音楽の世界(最終回) わたしと音楽 昭和52年3月10日(1977年3月10日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和52年3月17日(1977年3月17日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和52年2月21日(1977年2月21日)(月)午前9時30分-2時30分(収録) 出演 小泉文夫ほか NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02178
音楽の世界 現代と音楽4 前衛音楽 昭和52年2月24日(1977年2月24日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和52年3月3日(1977年3月3日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和52年2月7日(1977年2月7日)(月)午前9時30分-2時30分(収録) 出演 小泉文夫ほか NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02177
音楽の世界 現代と音楽2 若者の歌 昭和52年1月27日(1977年1月27日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和52年2月3日(1976年2月3日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和52年1月24日(1977年1月24日)(月)午前9時30分-2時30分(収録) 出演 小泉文夫ほか NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02176
音楽の世界 現代と音楽1 マスコミと音楽 昭和52年1月13日(1977年1月13日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和52年1月20日(1976年1月20日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和51年12月13日(1975年12月13日)(月)午前9時30分-2時30分(収録) 出演 小泉文夫ほか NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02175
音楽の世界 現代と音楽1 流行歌 昭和51年1月8日(1976年1月8日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和51年1月22日(1976年1月22日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和50年12月15日(1975年12月15日)(月)午前9時30分-2時30分(収録) 出演 小泉文夫ほか NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02174
音楽の世界 からだと音楽4 東洋のおどり 昭和51年10月21日(1976年10月21日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和51年10月28日(1976年10月28日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和51年10月4日(1976年10月4日)(月)午前9時30分-2時30分(収録) 出演 小泉文夫ほか NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02173
音楽の世界 現代と音楽4 前衛音楽 昭和51年2月26日(1976年2月26日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和51年3月4日(1976年3月4日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭51年1月12日(1976年1月12日)(月)午前9時30分―午後2時30分(収録) 出演 小泉文夫ほか NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02171
音楽の世界 現代と音楽2 若者の歌 昭和51年1月29日(1976年1月29日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和51年2月5日(1976年2月5日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭51年1月12日(1976年1月12日)(月)午前9時30分―午後2時30分(収録) 出演 小泉文夫ほか NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02170
音楽の世界 ―宗教と音楽 1―(仏教) 昭和50年5月29日(1975年5月29日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和50年6月5日(1975年6月5日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和50年5月26日(1975年5月26日)(月)午前11時30分-午後4時(収録) 出演 小泉文夫ほか NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02169
音楽の世界 ―音楽を語る― 昭和50年4月10日(1975年4月10日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和50年4月17日(1975年4月17日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和50年1月30日(1975年4月24日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和50年3月31日(1975年3月31日)(月)午前9時30分-午後2時(収録) 出演 小泉文夫ほか NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02168
音楽の世界 家庭と音楽2 ―西洋で― 昭和50年1月23日(1975年1月23日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和50年1月25日(1975年1月25日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和50年1月30日(1975年1月30日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和50年2月1日(1975年2月1日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭50年1月14日(1975年1月14日)(火)午後7時30分―午後8時30分 昭50年1月20日(1975年1月20日)(月)午後1時―午後2時(収録) 出演 小泉文夫ほか NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02167
音楽の世界 家庭と音楽1(東洋で) 昭和50年1月9日(1975年1月9日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和50年1月11日(1975年1月11日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和50年1月16日(1975年1月16日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和50年1月18日(1975年1月18日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭49年12月9日(1974年12月20日)(月)午前9時30分―午後2時30分(収録) 出演 小泉文夫ほか NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02166
音楽の世界 家庭と音楽1(東洋で) 昭和50年1月9日(1975年1月9日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和50年1月11日(1975年1月11日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和50年1月16日(1975年1月16日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和50年1月18日(1975年1月18日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭49年12月9日(1974年12月20日)(月)午前9時30分―午後2時30分(収録) 出演 小泉文夫ほか NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02165
びっくりスコープ - ハープ - 昭和36年2月11日(1961年2月11日)(土)午後6時-6時25分(放送) 構成:瀬田美樹男 司会:三国一郎 お話:小泉文夫 NHKテレビ 放送台本 資料番号za02052
アジア太平洋テレビフィルム祭から アジア太平洋の民俗舞踊 昭和40年10月24日(1965年10月24日)午後3時30分-4時30分 (放送) 昭和40年10月17日午後9時30分-11時 (収録) ゲスト、小泉文夫 NHK放送 (NHK総合テレビ) (テレビ) 放送台本 資料番号za02038
婦人の時間 レコードと解説3~5 昭和30年8月11日(1955年8月11日)(木),昭和30年8月18日(1955年8月18日)(木),昭和30年8月25日(1955年8月25日)(木) (解説)小泉文夫 NHK (ラジオ) 放送台本 資料番号za02007
第18回ABU(アジア太平洋放送連合)アジア放送音楽祭関係資料 1981 [内訳](1)第18回アジア放送音楽祭(総会9/11~9/23 於マニラ)の参加国一覧表1枚 (2)「アジア放送音楽祭(第18回?)」と記した放送予定表3枚 出演者欄に小泉文夫と戸塚文子 (3)ABU Folk Festival 参加放送局から提出された録音データ表 (4)録音内容への評価表1枚 [NHK日本放送協会の大封筒在中] 資料番号za01838