[ENCYCLOPAEDIA CINEMATOGRAPHICAの映像資料解説] Film E 1534 H. Himmelheber (Heidelberg). "Baule (Westafrika, Elfenbeinküste) Spielen eines Musikbogens." 資料番号za05274
[ENCYCLOPAEDIA CINEMATOGRAPHICAの映像資料解説] Film E 1525 H. Himmelheber (Heidelberg). "Dan (Westafrika, Elfenbeinküste) Unterhaltungsgesang des Sanzaspielers Gba Gegba". 資料番号za05273
[ENCYCLOPAEDIA CINEMATOGRAPHICAの映像資料解説] Film E 1571. H. Himmelheber (Heidelberg). "Baule (Westafrika, Elfenbeinkiiste) Sänger mit zwei Harfen, begleitet von Rassel und Glochen." , released in1970. 資料番号za05270
音楽の世界 アフリカの音楽 昭和48年11月1日(1973年11月1日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和48年11月8日(1973年11月8日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和48年11月10日(1973年11月10日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和48年10月15日(1973年10月15日)(月)午後0時45分-2時(収録) 出演:小泉文夫ほか NHK教育(テレビ) 放送台本 [自筆書き込みあり] 資料番号za02146
音楽の世界 アフリカの音楽 昭和48年11月1日(1973年11月1日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和48年11月8日(1973年11月8日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和48年11月10日(1973年11月10日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和48年10月15日(1973年10月15日)(月)午後0時45分-2時(収録) 出演:小泉文夫ほか NHK教育(テレビ) 放送台本 資料番号za02145
音楽の世界 世界の音楽3 アフリカ・大洋州 昭和47年10月3日(1972年10月3日)(火)午後2時20分-2時40分(放送) 昭和47年10月5日(1972年10月5日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和47年10月7日(1972年10月7日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和47年10月14日(1972年10月14日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 出演:小泉文夫ほか NHK教育(テレビ) 放送台本 [自筆書き込みあり] 資料番号za02141
みんなの科学 ?音楽の起源をたずねて 昭和47年9月5日(1972年9月5日)(火)午後5時30分-6時(放送) 昭和47年9月6日(1972年9月6日)(水)午後0時30分-1時(再放送) 昭和47年6月18日(1972年6月18日)(日)午後2時30分-午後15時15分(録画) ?楽器のはじまり 昭和47年9月12日(1972年9月12日)(火)午後5時30分-6時(放送) 昭和47年9月13日(1972年9月13日)(水)午後0時30分-1時(再放送) 昭和47年6月18日(1972年6月18日)(日)(録画) 出演 小泉文夫ほか NHK教育(テレビ) 放送台本 [自筆書き込みあり] 資料番号za02090
Steve Reich ‘Postscript to a Brief Study of Balinese and African Music’‘Gahu - A Dnce of the Ewe Tribe in Ghana’ [コピー][掲載誌不詳] 資料番号za01896
日野舜也「西アフリカ村落におけるイスラム・・・Cameroun 北部、Mbum族農耕村落調査から・・・41~67頁、宮治一雄「マグレブの民族運動とイスラム」68~90頁、磯崎定基「アフマデーヤ(Ahmadiyya)運動について91~104頁、羽田明「スーフィズムとトルコ族」105~126頁、討論127~148頁 *小泉氏が共同研究員として参加した「アジア・アフリカにおけるイスラム化と近代化の調査研究」(アジア・アフリカ言語文化研究所が主催か?)報告書の一部と推測される。昭和42年以降 [抜刷] 資料番号za01891
第18回ABU(アジア太平洋放送連合)アジア放送音楽祭関係資料 1981 [内訳](1)第18回アジア放送音楽祭(総会9/11~9/23 於マニラ)の参加国一覧表1枚 (2)「アジア放送音楽祭(第18回?)」と記した放送予定表3枚 出演者欄に小泉文夫と戸塚文子 (3)ABU Folk Festival 参加放送局から提出された録音データ表 (4)録音内容への評価表1枚 [NHK日本放送協会の大封筒在中] 資料番号za01838
「アフリカ エチオピア・ケニア・タンザニア・ナイジェリア・セネガル Field Trip to Africa 1971 Jan.~Feb.」(1971.1.19 - 2.11) 自筆、フィールドノート 21cm. 日本製大学ノート 資料番号za01016
Old Ways in the New World On Tour: SUMMARY OF 1975 TOURS: festival of american folklife: Smithsonian Institution 資料番号za00946