49年度用『改訂 標準 音楽』全6冊 教育出版株式会社?編集会議内部資料 [送付状:5年生についての意見を依頼する文面あり、各学年の目標一覧表、白紙の五線紙] ?『改訂 標準 おんがく 1ねん』 [17 教出 音楽1100] ?『改訂 標準 おんがく 2年』 [17 教出 音楽2100] ?『改訂 標準 音楽 3年』 [17 教出 音楽3100] ?『改訂 標準 音楽 4年』 [17 教出 音楽4100] ?『改訂 標準 音楽 5年』 [17 教出 音楽5100] ?『改訂 標準 音楽 6年』 [17 教出 音楽6100] 資料番号za04719
ユネスコアジア文化ニュース 1975.4.15~1977.5.15 [小泉の寄稿:1976.4.15「ACCU創立5周年を迎える 寄せられた各界諸氏の声:その1」内「水いらずの関係」、1976.8.15「初めての音楽家代表団、中国音楽の現状を視察」] 資料番号za04668
ユネスコアジア文化ニュース 1978.3.15~1983.7.15 [小泉の寄稿:1978.5.15「アジアの器楽曲をきいて」、1983.5.15「文化の交流を体現した名優??故伊藤良二氏をしのぶ」*追悼文「最後の余韻が心残り」、「モンゴルへの旅」 資料番号za04666
Asian Cultural Centre for Unesco ed. Asian Cultural Centre for Unesco, Its Organization and Activities 1972.4-1973.3, Tokyo, June 1973 [ACCU] 資料番号za04642
[資料室注:ユネスコ・アシ?ア文化センター(ACCU)主催、「アシ?ア地域音楽教材共同制作事業関連資料]?1980[昭和55年度]アジア音楽共同制作事業専門家委員会第3回会議[しおり]、?第7回アジア音楽共同制作専門家会議 日本提出音楽候補作リスト (1980年9月4日)、?Nominee for 7th Experts Meeting for Co-production of Educational Material on Asian and Oceanian Music 資料番号za04500
5 years of research - a new approach towards international cooperation: A report on the nethods and procedures adopted by the IMDT 1969-1974 資料番号za04078