音楽の歴史 4 古代から中世へ 昭和38年4月26日(1963年4月26日)(金)午後7時~7時30分(放送) 昭和38年4月11日(1963年4月11日)(日)午後1時15~2時(VTR収録) 出演 小泉文夫 NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02265
音楽の歴史 1 音楽の起源 昭和38年4月5日(1963年4月5日)(金)午後7時~7時30分(放送) 昭和38年3月10日(1963年3月10日)(日)午後6時30分~7時15分(VTR収録) 出演 小泉文夫 NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02264
音楽の歴史 3 古代ギリシャの音楽 1 昭和38年4月19日(1963年4月19日)(金)午後7時~7時30分(放送) 昭和38年4月4日(1963年4月4日)(水)午後1時15分~2時(VTR収録) 出演 小泉文夫 NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02263
音楽の歴史 3 古代ギリシャの音楽 1 昭和38年4月19日(1963年4月19日)(金)午後7時~7時30分(放送) 昭和38年4月3日(1963年4月3日)(水)午後7時30分~8時15分(VTR収録) 出演 小泉文夫 NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02262
音楽の歴史 2 古代の音楽 1 昭和38年4月12日(1963年4月12日)(金)午後7時~7時30分(放送) 昭和38年3月17日(1963年3月17日)(日)午後6時30分~7時30分(VTR収録)出演 小泉文夫 NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02261
音楽の歴史 1 音楽の起源(第1稿) 昭和38年4月5日(1963年4月5日)(金)午後7時~7時30分(放送) 昭和38年3月10日(1963年3月10日)(日)午後6時~7時15分(VTR収録) 出演 小泉文夫 NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02260
芸術の窓 劇音楽のおこり 昭和36年10月2日(1961年10月2日)(月)午後1時~1時20分(放送) 昭和36年6月6日(1960年6月6日)(火)午前10時20分~10時40分(再放送) 話 小泉文夫 NHKテレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02230
芸術の窓 楽器のおこり 昭和36年5月8日(1961年5月8日)(月)午後1時~1時20分(放送) 昭和36年5月9日(1961年5月9日)(火)午前10時20分~10時40分(再放送) 話 小泉文夫 NHKテレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02228
ユネスコ World History of Music 最終会議(ストラスブルグ)の英文各種書状(招聘状、会議日程、趣意書) International Music Council 資料番号za01848
中華民国比較音楽学会 The Society for Ethnomusicology R.O.C. 通訊 第1期 中華民国68年9月28日 発行人:謝孟雄 [台北で1978年に結成された同上学会の会報第1号。故岸辺成雄氏、故三谷陽子氏らが出席した第一回例会の報告記事が掲載されている] 資料番号za01847
音楽のきゝ方味わい方 -ヨーロッパ音楽史- 毎週10:00-12:00 小泉文夫 講師(古代音楽) 25cm.14p. 表紙に自筆書き込みあり 00528と共にあった [番組企画書か?] 資料番号za00950
国際音楽評議会(IMC) 世界音楽史編纂事業の件に関し、送られた資料 サンパウロ会議概要(CIM/DOC1109 Desember 1980) ユネスコにおける19janvier 1981会議議事録(仏文) 資料番号za00702