第2回宗教と音楽 東西の響き[プログラム]主催:仏教伝道協会 1978年11月2日 18:00-,築地本願寺 25.6 x 18.0 cm. *小泉文夫「ガムランについて」寄稿 小泉文夫講演「宗教と音楽-東西の響き」 資料番号za01248
第2回宗教と音楽 東西の響き[プログラム]主催:仏教伝道協会 1978年11月2日 18:00-,築地本願寺 25.6 x 18.0 cm. *小泉文夫「ガムランについて」寄稿 小泉文夫講演「宗教と音楽-東西の響き」 資料番号za01247
パイプオルガン 東西の出合い[プログラム]主催:仏教伝道協会 1977年11月28日 18:00-,築地本願寺本堂 25.6 x 18.0 cm. *ラインマーカーによるマーク箇所あり 資料番号za01234
明治大学マンドリン倶楽部 第91回定期演奏会[プログラム] 1972年11月11日(土)13:00-,18:00- 神田:共立講堂 30.4 x 21.2 cm. *小泉文夫「インド音楽の魅力」寄稿 資料番号za01225
世界の民謡[プログラム]新音楽運動協会主催 ヤマハホール *小泉文夫著「民謡研究ノート」5-9頁。 *第1部a.小泉文夫講演「民族性の表われとしての民謡」 *自筆書き込みあり。*01175に同じ 資料番号za01204
東洋宗教音楽会議記念ジョイントリサイタル[プログラム] 日時:170年9月4,5,6,10日 万国博ベルギー館、キリスト教館ほか 主催:エリザベト音楽大学・東洋宗教音楽研究所 万国博ベルギー館。20.3x21.5cm.24頁 *5日10-12時、2-4時 東洋宗教音楽会議に出席。 自筆会議メモ01195あり 資料番号za01194
東洋宗教音楽会議記念ジョイントリサイタル[プログラム] 日時:170年9月4,5,6,10日 万国博ベルギー館、キリスト教館ほか 主催:エリザベト音楽大学・東洋宗教音楽研究所 万国博ベルギー館。20.3x21.5cm.24頁 *5日10-12時、2-4時 東洋宗教音楽会議に出席。 自筆会議メモ01195あり 資料番号za01193
Die Ploderne Sogenannte PROGRAMMUSIK von Dr.H.KAUSUMI(標題音楽) 東大時代、自筆ノート 26cm. 背のラベルは岡田真紀氏が付したもの 資料番号za01073
音楽の世界 からだと音楽 1 発声法 昭和51年9月2日(木)15:15~15:35(放送) 昭和51年8月23日(月)09:30~14:30(収録) 小泉文夫出演 NHK教育(テレビ) 放送台本 [00057と共にあったもの] 資料番号za00994