「中国帰国者の見た日本? 日本人、中国人、音楽、人生など徒然なるままに 現実と私の夢??未熟音楽家の独白??」劉宏軍 [小泉文夫に関する言及あり:筆者らを文化庁芸術祭執行委員会に紹介] 資料番号za04657
?小泉文夫「アジアのわらべうた」『ユネスコアジア文化ニュース』 1975.11.15、pp.5-8、?小泉文夫「初めての音楽家代表団, 中国音楽の現状を視察」『ユネスコアジア文化ニュース』 1976.8.15、pp.4-8、?小泉文夫「アジアの器楽曲をきいて」『ユネスコアジア文化ニュース』 1978.5.15、pp.4-5 資料番号za04605
?中国音楽家代表団名簿、?中国文化部文学芸術研究員代表団 1980年11月、?日本中国文化交流協会から、中国文化部文学芸術研究員代表団 の東京芸大訪問と小泉教授自宅訪問承諾への礼状、 1980年11月4日付 (2枚)、?中華人民共和国文化賞文学芸術研究院簡介、中文和訳 (2枚)、?中国文化省文学芸術研究員代表団団員略歴 (3枚)、?中国音楽家紹介切り抜き (2枚)、?日本中国文化交流協会からの封筒、?『嘉峪関魏晋墓磚壁画楽器考』の著者、牛龍菲氏より同書寄贈予定の連絡と脱稿した別稿について意見を乞う書簡1980年10月19日付、および封筒1[1980年7月21日に牛氏は小泉教授と嘉峪関で会った。第2次民音シルクロード音楽舞踊考察団の過程で。] 資料番号za04483
中国音楽家代表団[名簿: 団長:呂驥(中国人民代表大会常務委員会委員、中国音楽家協会主席)、副団長:孫慎(中国音楽家協会副主席、人民音楽出版社社長)、団員:黄翔鵬(中国音楽家協会会員、中国音楽研究所副研究員)、桑同(中国音楽家協会理事、上海音楽学院教授)、?小瑛(中国音楽家協会理事、中央歌劇院指揮)、羅伝開(中国音楽家協会上海分会会員、上海音楽学院音楽研究室講師)、李毅之(中国音楽家協会会員、中央広播芸術団合唱団声楽指導)] 資料番号za04461
〈シルクロード音楽の旅〉出席 東京芸大教授小泉文夫、中国出演団の皆さん*民音シルクロード音楽の旅 松山公演(1979, 8, 3)にあわせて放送された番組の手書き台本。小泉教授のメモあり。 資料番号za04221
Kenzo Hayasi林謙三. Study on Explication of Ancient Musical Score of P'i-p'a 琵琶 -Discovered at Tun- huang 敦煌, China. Bulletin, Nara Gakugei University, Japan 『奈良学芸大学紀要』Vol. ?, No. 1., Dec. 1955. pp.1-22 資料番号za04185
論文?F.E1.オバイテイ クラク「アラブ音楽」 [冒頭に「クラキのUNESCO委員会委員の代りに私がこの”アジア地区に於ける音楽教育セミナー”に出席出来まして(以下略)とある]?申学庸(中華民国国立台湾芸術大学音楽部長)「教材と教科書 ? 中華民国」?発表者 石川誠一「日本における小学校の音楽教育」?岸辺成雄(東京大学教授)「日本の伝統音楽」[資料室注:アジア地域音楽教育ゼミナール1965関連] 資料番号za04108