楽譜?柴田南雄作曲、合唱曲『庭立振(にはたちぶり)』の手書き譜面B4判1枚、右下にFeb.4,6,77. Sib-mと柴田氏のサインあり。?手書き五線譜『茲都歌』コピー、?五線譜『鳴高:又号大宮』*刊行五線譜のコピー 資料番号za04226
1974年5月20日「雅楽の映画と講演の夕べ」関連資料一式。?「東アジアの古代ニュース No.17(発行所:東アジアの古代文化を考える会)、?樋口大介氏書簡(東アジアの古代文化を考える会の上記講演会企画担当者)、?上記?送付用封筒、?講演会会場=中野文化センター近辺地図 資料番号za04218
ECJA(下中財団EC日本ア-カイブズ企画の雅楽映像収録資料一式。冒頭ページ=1972年1月20日「曲目と撮影予定日」、以下収録予定曲:「太平楽」「万歳楽」「還城楽」「林歌」「越天楽」「陪臚」と解説コピー(B4判 10枚) 資料番号za04217
ECJA(下中財団EC日本ア-カイブズ企画の雅楽映像収録資料一式?1972年1月20日「決定された曲目」1枚*収録予定日と曲名6曲を列記:「太平楽」「万歳楽」「還城楽」「林歌」「越天楽」「陪臚」、?収録曲の解説コピー14枚 *??とも下中財団EC日本ア-カイブズ=ECJA箋使用 資料番号za04211
下中財団委嘱雅楽ビデオ作成関連資料?撮影予定表(72年2月16 日付)、?平調「陪臚」五線譜コピー(B4判2枚) 注記:赤字で「2返にして下さい」他メモ。撮影予定表はECJA(下中財団EC日本ア-カイブズ=ECJA箋使用) 資料番号za04209
小泉教授講演資料?「雅楽の映画と講演の夕べ-越天楽・還城楽・林歌 1974年5月20日 午後6時 講演:小泉文夫、主催:東アジアの古代文化を考える会、会場:中野文化センター ?当日のタイムスケジュール表 資料番号za04208
雅楽東遊歌の楽譜?「求子歌出」~「求子歌一段」~「求子歌二段」(芝祐泰編著『五線譜による雅楽譜 巻一歌曲編のコピー)、?「雅楽式部職の楽譜コピー計2枚)、?「東遊 求子歌」「求子舞」「駿河舞」の式部職楽文字譜コピー(計8舞) 資料番号za04205
馬渕卯三郎「『Mit 17 hat man noch Tr?ume』と『納曾利』の間で」『相愛女子大学女子短期大学研究論集』第16巻(抜刷), 昭和43年12月, pp.173-190 資料番号za04189