雑資料

キングレコードフライヤー [副本1] ①シルクロード音楽の旅 遥かなる歌の道 監修:小泉文夫②民族音楽の世界的権威小泉文夫氏の監修による世界の民族音楽シリーズ〜新しい発見の喜びがここにある‼〜 [裏面注文書] ③アフリカ音楽のルーツを訪ねて 監修:中村とうよう ④ニュー・アフロ・ミュージク・シリーズ 監修:中村とうよう ⑤民族音楽シリーズ 監修:小泉文夫/中村とうよう

資料番号za04983

雑資料

[資料室付箋メモ:キングレコード用書下し手書原稿(他者分含む)]①CLASSICAL MUSIC OF ILAN ②中国音楽:漢民族と蒙古族 ③世界の民族音楽とその背景 ④八重山の歌 ⑤世界民族音楽体系の発刊にあたって 小泉文夫 ⑥中央アジア ⑦参考文献 ⑧カラコルム山地の音楽 ⑨未着手原稿:オセアニア、中央アメリカ、南アメリカ、北アメリカ、東アフリカ、中央アフリカ、西アフリカ、南アフリカ、北ヨーロッパ、西ヨーロッパ、南ヨーロッパ、東ヨーロッパ [オセアニアを除き、別紙として雑誌(?)に掲載された記事のコピー添付]⑩アメリカ先住民の写真

資料番号za04982

雑資料

①小泉からの書簡 [昭和53年、宛先不明] ②洋楽新譜決定通知(レコード)「民族音楽シリーズ」[「ギリシャの歌と踊り/民族音楽」のメモあり] ③中村氏から西田氏への手紙 ④ライナーノーツ原稿 [1:民俗音楽への関心の高まり、2:ギリシャの民俗音楽、3:南インドの音楽、4:チロールの音楽・アルプスの歌と踊り、5:バリ島のガムラン音楽、6:序文?、7:B5版原稿用紙1枚分の短い解説(20項目)、8:「フランス生まれで生粋のジプシー〜」⑤収録曲に関するメモ?(中央アフリカ、アンデスの笛Ⅱ)⑥西田氏(キングレコード?)への一筆

資料番号za04980

雑資料

Народни песни от югозападна България : Пирински край [資料室注:楽譜集『南西ブルガリアの民謡 : ピリン地方』の複写、345頁のコピー7枚、出版事項:ソフィア : БАН(ブルガリア国立科学アカデミー), 1967(第一巻), 1994(第二巻)、内容:(345頁) -曲番号583(楽譜無し、歌詞と解説のみ):ピャウ・テフィク・シャフマノフによる民謡歌唱(1948年、ラズゴル市にて)の録音から1958年10月にトドル・トドロフが採譜したもの。-曲番号584(楽譜、歌詞、解説有り):ペリ・ツヴェタ・ハララノヴァとヴェラ・マヌツキナによる民謡歌唱(1928年、ラズヲジュコ市バチェヴォ村)の録音から1950年10月にトドル・トドロフが採譜したもの。イヴァン・カチュレフ作(?)。-曲番号585(楽譜、歌詞のみ、解説なし) ※本書は教則本ではなく、研究成果として出版された民謡集。

資料番号za04979