コンテンツへスキップ
- テープ標題
- フィリピン
- テープ副標題
- NATURE SONGS FROM THE PHILIPPINES
- DAT番号
- 1482
- 曲・解説順番号
- 08
- 曲名
- Sampaguita
- 曲名・解説タイトルよみ
- サンパグィータ
- 注記2
- 所蔵関連資料:「ABU関係資料 1975 アジア放送音楽祭 テーマ『自然の歌』(雑資料番号00278)」内に曲目解説「NATURE SONGS FROM THE PHILIPPINES」あり(B4サイズのコピー全4枚)。曲目解説に「ANNCR : After that selection, what better way to cap this musical selection than with a crown of sampaguita, the national flower of the Philippines. No flower is dearer to the Filipino heart than this fair blossom with its velvety, creamy, white petals that exude a sweet lingering fragrance. When stringed into a lei, it often hangs on many a demure Filipina's nech and adorns the devoted Filipina's altar. Today foreigners who visit the country are welcomed with sweet-scented sampaguita leis, a symbol of the traditional Filipino hospitality. Here is ""Sampaguita"" as sung for us by internationally-acclaimed Filipina songstress Pilita Gorrales.」「BIZ : Play ""Sampaguita"" by Pilita Corrales . . . . 2:57[下線付]」と記載]。 [キーワード]:Philippinesフィリピン、独唱(女声)、orchestraオーケストラ(aerophones気鳴楽器、castanets/cymbalsカスタネット・シンバル類、lutes ビワ類2ヴァイオリン)、合奏、解説付(英語)
- 分類番号
- koizumi30_フィリピン
クリックで分類地域オープンリール一覧を表示
- 録音年
- 1975
- 注記1
- 第11回ABU(Asia-Pacific Broadcasting Unionアジア・太平洋放送連合)放送音楽祭参加テープのダビング。