コンテンツへスキップ
- テープ標題
- 「洋楽人による邦楽器作品」「洋楽人による邦楽器によらない日本的作品」
- DAT番号
- 347
- 曲・解説順番号
- 2
- 曲名
- 古代舞曲によるパラフレーズ、第五章「?歌」
- 曲名・解説タイトルよみ
- コダイブキョクニヨルパラフレーズ、ダイゴショウ「カガイ」
- 作曲者、作詞者
- 作曲:三木稔
- 作曲者、作詞者よみ
- サッキョク:ミキミノル
- 演奏者
- 指揮:横山千秋、日本音楽集団:篠笛:望月太八、尺八:横山勝也、宮田耕八郎、三味線:杉浦弘和、琵琶:山田美喜子、筝:白根きぬ子、野坂恵子、十七弦筝:宮本幸子、打楽器:田村拓男、清水義矩、ソプラノ:増田睦美
- 演奏者よみ
- シキ:ヨコヤマチアキ、ニホンオンガクシュウダン:シノブエ:モチヅキタハチ、シャクハチ:ヨコヤマカツヤ、ミヤタコウハチロウ、シャミセン:スギウラヒロカズ、ビワ:ヤマダミキコ、コト:シラネキヌコ、ノザカケイコ、ジュウシチゲンソウ:ミヤモトサチコ、ダガッキ:タムラタクオ、シミズヨシノリ、ソプラノ:マスダムツミ
- 解説者
- 小泉文夫
- 注記2
- 洋楽人による邦楽器作品。[「次は三木稔作曲の古代舞曲によるパラフレーズ。いろんな日本楽器がたくさん使われています」との小泉教授のアナウンスあり。] [曲の一部のみを収録]
- 分類番号
- koizumi00_日本koizumi13_新邦楽、洋楽、現代音楽
クリックで分類地域オープンリール一覧を表示