義経千本桜(三段目切・鮓屋の段)より義太夫節サンプル

DAT番号
339
曲・解説順番号
2
曲名・解説タイトルよみ
ヨシツネセンボンザクラ(サンダンメキリ・スシヤノダン)ヨリギダユウブシサンプル
曲名・解説タイトル:副題
フシ
曲名・解説タイトルよみ:副題
フシ
作曲者、作詞者
作:二世竹田出雲、三好松洛、並木千柳
作曲者、作詞者よみ
サク:ニセイタケダイズモ、ミヨシショウラク、ナミキセンリュウ
演奏者
浄瑠璃:竹本津太夫、三味線:鶴澤寛治
演奏者よみ
ジョウルリ:タケモトツダユウ、シャミセン:ツルザワカンジ
解説者
小泉文夫
注記2
1968年1月08日録音(?)[「第二番目の例は「義経千本桜・鮨屋の段」からの抜粋で、「蒲団敷」「打ちしほれ給ひしを」「恋のわなとぞ見えへにけり」の部分がフシで歌われている。歌詞のその他の部分は「詞」もしくは「地」で歌われている」を意味する小泉教授の英語によるアナウンスあり。] [関連資料に「井上播磨掾は謡曲を知っていた。」、「義太夫の成立。1684。大阪道頓堀・竹本座」、「義太夫の曲節(旋律):(部分)地、詞、フシ(節)」「(総合旋律型)三重、オクリ」、「地の四種:ハル、ウ、中、色」とのメモ書きあり。「義太夫節三味線、豊沢団七の四十八坪」の図あり。][曲の一部のみ録音]
分類番号
koizumi101_義太夫、古浄瑠璃、説経、古曲(荻江節、一中節・河東節・宮薗節)
クリックで分類地域オープンリール一覧を表示
録音年
[01~05は]1968年1月(?)
注記1
[01~05は]08日(?)