世界の民族音楽シリーズ・ハイライト

テープ番号
CA437
資料の種別
編集
分類番号
koizumi34_ミャンマーkoizumi40_インド一般koizumi52_イランkoizumi61_ブルガリアkoizumi65_ハンガリーkoizumi81_東アフリカ、マダガスカルkoizumi82_西アフリカ
クリックで分類地域カセットテープ一覧を表示
録音状態
テープの種別
カセット
ステレオorモノラル
ステレオ
テープの状態
可A-40 B-40
DATテープ番号
DAT-C0440
PCMテープ番号
PCM-C074TR2
カセットインデックス
付属資料
[資料1]カセットテープインデックス:「民族音楽ダイジェスト マシンクオ伴奏(一絃)語りものの伝統 東から」A面: 1.エチオピア《大道芸人の歌》マシンクオ伴奏(エジプト、トルコ、ユーゴ、ギリシャの伝説)2’28”、2.エチオピア《讃美歌 I》(風の音あり)(キリスト教、シリア教会、コプト教会)2’37”、3.西アフリカ セネガル《マンサネシセ》コーラの曲 3’05”、4.西アフリカ セネガル ガンビア マリンケ族の王様の歌《フォデ・カバ・ドウ・ンビア》(木琴の曲)2’14”、5.西アフリカ ナイジェリア アビフ 死んだ子どものために歌う唄 1’02”、6.東アフリカ タンザニア ムウエンデケ(すばらしい声) 2’34”、7.東アフリカ タンザニア マリンバ デュエット 上手(風の音入る)4’21”、8.ブルガリア コパニッアホロ 尺八系(mono録音)2’33”、9.ブルガリア 麦刈歌《牧童と娘》不況和音の合唱 1’51”、10.ハンガリー 農村ジプシーの音楽 草笛と口の音楽 1’17”、11.ハンガリー 農村ジプシーの音楽 草笛と口の音楽 2’22” B面:1.インド バウル ホーリット・アーファン《聖なるものに呼びかな》ハレクリシュナダース 7’00”、2.インド アミ・キ・ヘリラム・ジャレル・ガーテ 5’28”、3.ビルマの竪琴 TSAUNG独奏 (奏者:ミン・マウン←名人)、4.ビルマの竪琴《ミャイン・ヘイ・マー》(森の景色)、5.ビルマの民族楽器 サインワイン独奏曲(名人芸 音律を調律した後)3’50”、6.ビルマの民族楽器 パールウェの独奏曲 2’20”、7.イラン タール ラスパンジカ旋法(タライ氏 三味線)5’08”、8.イラン タール ドザレ 1’22”