- テープ標題
- 「尺八の歴史」「邦楽人による現代邦楽」
- DAT番号
- 346
- 曲・解説順番号
- 14
- 曲名
- 竹風第三番・第一楽章「小さな舞曲」
- 曲名・解説タイトルよみ
- チクフウダイサンバン・ダイイチガクショウ「チイサナブキョク」
- 作曲者、作詞者
- 作曲:青木静夫
- 作曲者、作詞者よみ
- サッキョク:アオキシズオ
- 演奏者
- 尺八三本会:青木静夫(一尺八寸管)、山本邦山(一尺八寸管)、横山勝也(二尺三寸管)
- 演奏者よみ
- シャクハチサンボンカイ:アオキシズオ(イッシャクハッスンカン)、ヤマモトホウザン(イッシャクハッスンカン)、ヨコヤマカツヤ(ニシャクサンズンカン)
- 解説者
- 小泉文夫
- 注記2
- 尺八の歴史。[「尺八の最後に青木静夫作曲の竹風。これは尺八三重奏曲の。三人で、青木さんと、それから横山さんと山本さんの三人で演奏していますが、その二曲目のところを聞いていただきましょう。」との小泉教授のアナウンスあり][曲の一部のみを収録]
- 分類番号
- koizumi00_日本koizumi09_尺八、一節切、天吹koizumi13_新邦楽、洋楽、現代音楽
クリックで分類地域オープンリール一覧を表示